lab_laboratory

情報学生のアウトプットを行っていくためのブログ

私はブログで何がしたくて,どうなりたいのか!

 

はじめまして,情報学生の研です.

主なプログラミング言語Python

 

はてなブログで始めて記事を書かせていただくのですが、今後私がどんなブログの記事を考えているか書いていきます.

下記の目次の通りに進めていきます

 

  • どんな内容を書いていくのか

まずどんな内容を書いていくのか
これは私が学んだことを,まとめて書いていきます
日々どんなことを学んで何を得ているかわかるようなブログを作るのが目標です.

今後更新していく内容は

1. プログラミング系

   1.1大学での研究について
   1.2やりたいことについて

2. 感想や考察系

   2.1. 論文を読んでの感想
   2.2. 本を読んでの感想
   2.3. 他記事についての考察

3.その他


を今のところ考えています.
それでは1つ1つ内容を細かく説明していきます.


1.プログラミング系

  1.1大学での研究について
これは私が今行っている研究の内容を詳しく話していきます.

現在研究を2度ほど学会発表させていただいたので,その論文の内容を記事にします.
こちらは論文の内容と大きく代わり映えしません.
※研究室の先生からの許可をいただいてから更新します.

 

  1.2やりたいことについて
アプリ開発,ゲーム制作,その他(未定ですが,何かアイデアがあれば作る)

上記のようなことにチャレンジするので,その進捗を更新していきます.
技術的に成長するためにやっていきたい.

 

2.感想や考察系
こちらはまとめて説明します.
  2.1論文を読んでの感想
  2.2本を読んでの感想
  2.3他記事について考察


上記は知識を豊かにするため,文献や記事を読んで,ブログで公開することで理解を深めるために行います.

進捗が書きやすいため技術系の内容と比べて,感想や考察系の記事の更新頻度が高いと思います.

3.その他

1,2以外の内容で,記事にできるようなことがあれば書きます.

ですがまだ未定です

  •  どうしてブログを書こうと思ったのか

私がブログを書こうと思った理由は3つあります

 

1つ目は,ポートフォリオになりえるモノが欲しかったから

私は情報学部で勉強をしていますが,未だ自分の実力が評価できるような成果物を作ったことがないことに気づきました.

私の周りでは,ポートフォリオ(作品集)を作っている人はいなかったのですが,ゲームクリエイタ志望の友人はポートフォリオを作っていると言い,私は驚きました.なぜなら友人と私には大きな差が生まれていることを感じたからです.

もし仮に私と友人のプログラミングのスキルが同じだったとしても,企業が求め,採用されるのは間違いなく友人でしょう.ポートフォリオを作成してどんなことができるかを理解してもらえることは,就職活動の中では圧倒的優位ですよね.だから友人に負けないように自分もポートフォリオが欲しいのです.

友人から見せてもらったポートフォリオがカッコよかったのも理由の一つです

本音を言うと「楽に就職したい!!」

ってだけです

 

2つ目は,ブログ(アウトプット)をしてみたかったから

本を読んだり,学んだりは学生生活で多く行なっているが,その内容を書き出したり,誰かに向けて発信したりすることがなかったのでその練習です.

さらにブログを更新するために,いろんな文献を読んだり,プログラミングをしたりすることは自分の成長にもつながります!!

あんまり語ることがないのですが,アウトプットするといいみたいな話を小耳にはさんだので「じゃあやってみよう」と思い付きではじめてます.ので今後アウトプットすることがどういったメリットを持つのか調べておきます.

 

3つ目は,働かずお金を稼ぎたいから

働きたくないでござる

単純でいいですよね!!やりたいこと書いてお金稼げたらいいなと思ってます.正直簡単なことではないと思っているので,少しでも利益が出たらうれしいですね.

 

 まとめ

 このブログは私が学んだことを,まとめていくブログです.
日々どんなことを学んで何を得ているかを発信していけるように,これから頑張っていこうと思います.

ブログを書こうと思った理由は,もっと書きたいことがいっぱいあるのですが,面倒になってしまいました.私らしい(笑)

 

それでは,今後ともよろしくお願いいたします.